「面白い漫画を読みたいけど、どれを読んだらいいか分からない…」と悩んでる人は多いのではないでしょうか。この記事では漫画オタクの僕が、よくある人気ランキングとは関係なく、オススメの漫画をジャンル別でひたすら紹介して行きます!
ただ、全ての漫画の中からオススメを選んだら選びきれないので、「2000年以降に発表された漫画限定」とさせて貰います!
スポンサーリンク
目次
ミステリー・サスペンス漫画
幽麗塔
作者 | 乃木坂太郎 |
---|---|
巻数 | 全9巻(完) |
期間 | 2011〜2014年 | 出版 | 小学館 |
残酷描写すら美しい。昭和29年の神戸が舞台の謎解きミステリー
推理小説とカストリ雑誌を好む無職の青年・タイチは、同級生の前で見栄を張って困っていた所を、美青年・テツオに助けてもらう。
その流れでタイチはテツオに、2年前に女性が惨殺された幽麗塔へ何故か連れて行かれ、そこで謎の人物に磔にされてしまうのだった…。
©乃木坂太郎/小学館
『医龍』の乃木坂先生が描く色気のあるキャラクターと、ミステリー好きを唸らせる物語の相性が抜群!
これは、ミステリー好きの人は読まない理由はないと思いますね!
幽麗塔を読む
adabana 徒花
作者 | 原案 - 手塚だい 作画 - NON |
---|---|
巻数 | 全3巻(完) |
期間 | 2020〜2021年 | 出版 | 集英社 |
親友を殺した女子高生の「本当の狙い」は一体なんなのか?
雪の降る日、ある田舎町で殺害された女子高生・五十嵐真子の、バラバラにされた手首が見つかる。
犯人として警察に自首したのは、被害者の同級生・藍川美月だったが、彼女の供述には不可解な点があり…。
©手塚だい/NON/集英社
『ハレ婚。』で有名なNON先生の作品なのですが、たった3巻でこれだけ重厚なサスペンス漫画を描くのはさすが!
全ての謎が解けた後のエピローグには、思わず涙腺が緩みました…。
adabana 徒花を読む
テセウスの船
作者 | 東元俊哉 |
---|---|
巻数 | 全10巻(完) |
期間 | 2017〜2019年 | 出版 | 講談社 |
父は冤罪なのか?タイムスリップ系クライムサスペンス開幕
北海道音臼村の小学校でおきた無差別毒殺事件の容疑者として逮捕されたのは、村の警察官・佐野文吾だった。
そして28年後、佐野の息子・田村心は冤罪の可能性はないかと独自に調査を始めるが、なぜか事件が起こる約半年前の音臼村にタイムスリップしてしまい…。
©東元俊哉/講談社
タイムスリップという非現実的な設定にも関わらず、絵と物語に惹きつけられて最後までハラハラして読むことができます!
なので1巻を読んで先が気になったら、そのままあっという間に10巻まで読み進めてしまう人が大勢いるのではないでしょうか。
テセウスの船を読む
ホームルーム
作者 | 千代 |
---|---|
巻数 | 全8巻(完) |
期間 | 2018〜2020年 | 出版 | 講談社 |
えっ…?一話目のオチにドン引き必至!
いじめられっ子の女子高生・桜井幸子。今日は椅子に接着剤を塗られてしまい、立つことができません…。
そんな事ばかりの学校生活だけど、それでも学校に来ることができるのは、優しくて格好いいラブリン(愛田先生)がいつも守ってくれるから。
©千代/講談社
なんとなく表紙の絵に惹かれて読んでみたら…1話目からビックリしました!そうくるかーと!ネタバレになると面白さが半減してしまうのであまり多くを語れないのが辛い(汗)
ちなみにこの漫画、実はギャグ漫画カテゴリにあってもいいかなと思えるくらい笑える漫画でもあります。。。
ホームルームを読む
ヒミズ
作者 | 古谷実 |
---|---|
巻数 | 全4巻(完) |
期間 | 2001〜2003年 |
出版 | 講談社 |
天才ギャグ漫画家が突如始めた、本格サスペンスホラー
母親と二人で貸しボート屋を営みながら、平凡な生活を望む中学生の主人公・住田。
しかしある事件をきっかけに、普通の生活を送ることを諦め「悪い奴」を排除すべく、包丁を隠し持ちながら夜の街を徘徊するようになった…。
©古谷実/講談社
『行け!稲中卓球部』などでお馴染み、ギャグ漫画好きからしたら神様のような存在の古谷先生が、ギャグ漫画以外の漫画を描いた初めての作品!
主人公が吐く言葉が、物凄く胸に刺さります。
ヒミズを読む
合わせて読みたい
頭脳・心理戦漫画
DEATH NOTE
作者 | 原作 - 大場つぐみ 作画 - 小畑健 |
---|---|
巻数 | 全12巻(完) |
期間 | 2003〜2006年 | 出版 | 集英社 |
社会現象を巻き起こした、究極の頭脳戦
名前が書かれた人は死ぬ「DEATHNOTE」を拾った、容姿端麗で学力も全国トップクラスの高校生・夜神月(ヤガミライト)。
ノートの力で世界中の犯罪者たちを殺し始めた月と、全世界の警察を動かせる名探偵Lの、天才同士による究極の頭脳戦が始まる。
©大場つぐみ/小畑健/集英社
日本漫画史上でも類を見ないほどの頭脳戦に、当時どれほどの人が熱狂したでしょうか…。
かなり文字の量は多いですが、12巻でサッと完結してくれるので読み返しやすいのも嬉しいですね。
DEATH NOTEを読む
嘘喰い
作者 | 迫稔雄 |
---|---|
巻数 | 全49巻(完) |
期間 | 2006〜2018年 | 出版 | 集英社 |
知恵と暴力を兼ね備えたものだけが生き残る世界
ある日、闇金に追われるギャンブル狂の梶くんが「嘘喰い」と呼ばれる伝説のギャンブラー・斑目貘とパチ屋で出会う。
嘘喰いに魅了された梶くんはその日から嘘喰いと行動を共にし、殺人も容認される特殊なギャンブルの世界に身を投じることになった…。
©迫稔雄/集英社
嘘喰いが行うギャンブルはどれも超ハイレベルな頭脳戦が繰り広げられるので、理解するために何度も読み返してしまいます(笑)
ギャンブルと同じくらいこの漫画で重要な「バトル描写」だけ読んでも十二分に楽しめると言い切れるほどバトルが凄いので、ギャンブル漫画が苦手な人にも読んで欲しいですね。
嘘喰いを読む
LIAR GAME
作者 | 甲斐谷忍 |
---|---|
巻数 | 全19巻(完) |
期間 | 2005〜2015年 | 出版 | 集英社 |
裏切りは当たり前!大金をかけた嘘つきたちの心理戦
周りから「バカ正直のナオ」と呼ばれる女子大生・神崎直は、家に届いた小包を開けたことで「1億円争奪ゲーム」に強制的に参加させられてしまう。
1億円の借金を抱えてしまいそうになった彼女は、出所したばかりの天才詐欺師・秋山深一に助けを求め…。
©甲斐谷忍/集英社
戸田恵梨香さんと松田翔太さん主演のドラマ・映画も大成功したギャンブル漫画!オリジナルのゲームがほとんどなのですが、このゲームのクオリティが素晴らしすぎ!
ただラストは…打ち切り感があって、そこだけ本当に残念ですね(汗)それ以外は最高です。
LIAR GAMEを読む
マイホームヒーロー
作者 | 原作 - 山川直輝 作画 - 朝基まさし |
---|---|
巻数 | 21巻 |
期間 | 2017年〜 | 出版 | 講談社 |
平凡な家族と半グレ集団が繰り広げる頭脳戦!
妻と娘の3人で幸せな生活を送ってきた推理小説オタクのサラリーマン・鳥栖哲雄は、娘が彼氏に暴力を振るわれていることを知ってしまう。
彼氏の素性を調べるために娘の家に潜り込んだ哲雄だったが、そこに彼氏が入ってきてしまい…。
©山川直輝/朝基まさし/講談社
ネタバレになってしまうので細かく言えませんが、犯罪と無縁の平凡な家族が、殺しを躊躇わない集団と頭脳だけで戦っていく様子は、緊張感ありすぎて毎話ハラハラ!
ふと、自分が主人公の哲雄と同じ状況だったらどうするんだろう…と考えると他人事じゃなくなってゾッとします(汗)
マイホームヒーローを読む
夏目アラタの結婚
作者 | 乃木坂太郎 |
---|---|
巻数 | 10巻 |
期間 | 2019年〜 | 出版 | 小学館 |
猟奇的殺人犯と、ガラス越しの命をかけた心理戦
児童相談所に勤務する夏目アラタは、あるバラバラ殺人事件の被害者である少年から「父を殺した犯人に会って欲しい」というお願いをされる。
後日、東京拘置所にいる猟奇的殺人犯「品川ピエロ」こと品川真珠に面会に行ったアラタだったが、そこで話はとんでもない方向に進んでしまい…!
©乃木坂太郎/小学館
『医龍』『幽麗塔』など、数々のヒット作を生んだ乃木坂太郎先生の最新作ということで読み始めましたが、これも間違いなくヒット作になりそう!
品川真珠の、可愛いんだか不気味なんだか分からない絶妙な顔は、乃木坂先生だから描くことができるんでしょうね。読んで見たらわかりますが、本当絶妙です(笑)
夏目アラタの結婚を読む
合わせて読みたい
バトル・アクション漫画(少年ジャンプ以外)
囚人リク
作者 | 瀬口忍 |
---|---|
巻数 | 全38巻(完) |
期間 | 2011〜2018年 |
出版 | 秋田書店 |
熱い友情と熱い闘い!興奮必至の脱獄アクション
近未来都市東京のスラム街で、まっすぐに生きる13才のリクは、ある事件を目撃してしまったせいで無実の罪で懲役30年を科せられ、極楽島特級刑務所へ収監されてしまう。
刑務所内で争いを繰り返しながらも、リクを中心とした固い友情で結ばれた囚人たちはやがて監獄からの脱獄を試みるのだった…!
©瀬口忍/秋田書店
主人公のリクもいいのですが、それ以上に同部屋の囚人・レノマのカリスマ性が半端ない!途中、どっちが主人公なのかわからなくなるほどです(笑)
最後の方は敵キャラがぶっ飛びまくってて賛否分かれるところではありますが、極楽島特級刑務所から脱獄するまでは文句無しに名作。
囚人リクを読む
六道の悪女たち
作者 | 中村勇志 |
---|---|
巻数 | 全26巻(完) |
期間 | 2016〜2021年 |
出版 | 秋田書店 |
ラブコメ要素満載の王道少年漫画!
不良にイジメられている、亞森高校の六道桃助のもとに、死んだ祖父から謎の巻物が送られてきた。
その日から、何故か「悪女」にだけ好かれる体質になってしまった六道と仲間たちの物語が始まる!
©中村勇志/秋田書店
ラブコメ漫画やヤンキー漫画としても楽しめますが、この漫画は間違いなく王道の少年漫画です!
決して強くはないけど、誰よりも芯の通った主人公のハートに心打たれてしまいますね。なので、グッとくる話がめちゃくちゃ多いです。終わり方も素晴らしい!
六道の悪女たちを読む
東京喰種トーキョーグール / 東京喰種トーキョーグール:re
作者 | 石田スイ |
---|---|
巻数 | 第1部 - 全14巻 第2部 - 全16巻 |
期間 | 2011〜2018年 | 出版 | 集英社 |
ダークな世界観と能力系バトルに酔いしれる
人間社会に紛れながら、人肉のみを食べて生きる「喰種(グール)」が存在する街で、平凡な大学生活を送る主人公・金木研。
そんな彼が、ある事故で喰種の内臓を移植されてしまったのをきっかけに、喰種と喰種を駆逐する捜査官との死闘に巻き込まれることになってしまい…。
©石田スイ/集英社
まぁ読めば読むほどダーク…だけどそこが魅力的!2部で失速してしまった感は否めないのですが、1部の方はもっともっと評価されてもおかしくない名作!
ただ、「闘って勝ってスッキリー」っていう明るさはないので、重い話が苦手な人は読まないほうがいいですね(汗)
東京喰種トーキョーグールを読む
ゴールデンカムイ
作者 | 野田サトル |
---|---|
巻数 | 全31巻(完) |
期間 | 2014〜2022年 |
出版 | 集英社 |
バトル×グルメ×歴史×文化×ギャグ!全ての要素が高次元で絡み合った漫画
鬼神の如き戦闘力で日露戦争を生き抜いた兵士「不死身の杉元」。
戦争終結後に一攫千金を夢見て北海道にきた杉元は、アイヌ秘蔵の莫大な金塊の存在を知り、アイヌの少女・アシリパと共に金塊探しの旅を始めるのだった…!
©野田サトル/集英社
バトル以外に4つの要素も取り入れてしまうクレイジーな漫画(笑)
しかしごちゃごちゃ感はなく、金塊探しの旅の中で全ての要素が自然な流れで絡み合っていくので、読んでて全く飽きが来ないのが凄いですね!
ゴールデンカムイを読む
CLAYMORE
作者 | 八木教広 |
---|---|
巻数 | 全27巻(完) |
期間 | 2001〜2014年 | 出版 | 集英社 |
繊細なタッチで描かれるダークファンタジー
人間を捕食する魔物「妖魔」を倒すためだけに、組織によって生み出された「クレイモア」と呼ばれる半人半妖の女戦士たち。
クレイモアの一人であるクレアが、組織の命を受けて妖魔を倒しながら、ある目的のために旅を続けるファンタジー漫画です。
©八木教広/集英社
ヤンキー漫画『エンジェル伝説』でも有名な八木先生の繊細なタッチが、女戦士の美しくも力強い闘い方に合いすぎですね!
物語は進めば進むほど面白くなり、とてもじゃないけど途中で放置することはできなくなるくらいハマっていきます!
CLAYMOREを読む
合わせて読みたい
不良・ヤンキー漫画
ナンバMG5 / ナンバデッドエンド
作者 | 小沢としお |
---|---|
巻数 | 第1部 - 全18巻 第2部- 全15巻 |
期間 | 2005〜2011年 |
出版 | 秋田書店 |
ヤンキーとシャバ僧の二足の草鞋!笑えて泣けて興奮できる
千葉最強だった父、元レディースの母、関東最強の兄をもち、家族全員に全国制覇の夢を託された難破家の次男「難破剛」が主人公。
そんな彼が喧嘩の日々に嫌気がさして家族に内緒で真面目な高校に通い出す・・・という逆高校デビュー漫画です。
©小沢としお/秋田書店
喧嘩シーン満載なのですが、独特のギャグセンスを持った小沢先生の作品なだけあって笑える所がとにかく多い!
なのでギャグ漫画好きにもおすすめの作品ですね(ナンバデッドエンドは、反対にシリアスで泣けます)!
ナンバMG5を読む
サムライソルジャー
作者 | 山本隆一郎 |
---|---|
巻数 | 全27巻(完) |
期間 | 2008〜2014年 |
出版 | 集英社 |
冗談抜きで全キャラが魅力的!故に全喧嘩が面白い
最強の不良集団「ZERO」の元メンバーで、圧倒的な強さから「渋谷の凶竜」と恐れられた伝説の男「藤村新太郎」。
ある出来事をきっかけに一線を退いた藤村が、渋谷統一を目指す「ZERO」の暴走を止めるために、たった1人でギャングの抗争に身を投じる物語です。
©山本隆一郎/集英社
圧倒的に強い主人公・藤村の暴れっぷりを見ているだけでもいいのですが、藤村以外の喧嘩もメチャクチャ熱い!
特に美玉中での「藤村チーム」対「渋谷連合」の戦いは最高に面白いので、ヤンキー漫画好きの人にはここは絶対に読んで欲しいですね!
サムライソルジャーを読む
東京卍リベンジャーズ
作者 | 和久井健 |
---|---|
巻数 | 31巻 |
期間 | 2017〜2022年 |
出版 | 講談社 |
不良漫画にとどまらない!今最も続きが気になる漫画ナンバーワン
中学時代の彼女が悪党連合「東京卍會」に殺されたことを知った後、突然12年前の中学時代にタイムリープした、冴えないフリーター花垣タケミチ。
彼女の死を防ぐために、タケミチが過去と現在を行き来して奮闘する、新感覚不良漫画です。
©和久井健/講談社
不良漫画にタイプリープの設定を組み込むという斬新な漫画ですが、サスペンス要素も強く緊張感が半端ないです。
映画も大ヒットしましたし、漫画史に残る作品になりそう…。
東京卍リベンジャーズを読む
Gメン
作者 | 小沢としお |
---|---|
巻数 | 全18巻(完) |
期間 | 2014〜2018年 |
出版 | 秋田書店 |
喧嘩あり、恋愛あり、笑いありで満足度MAX
「彼女できる率120%」と噂される、4つの女子高に囲まれた私立武華男子高校に転校してきた門松勝太でしたが、彼が入れられたのは問題児ばかりを集めたG組で・・・。
絶望的に不利な状況で仲間たちと彼女作りに命をかける、青春ヤンキーコメディです。
©小沢としお/秋田書店
小沢としお先生は先に紹介した「ナンバMG5」も半端なく笑えましたけど、Gメンはギャグのキレが激増!
ほぼギャグ漫画ですが、喧嘩シーンがかなりあるのでヤンキー漫画としても超一級品です(終わり方も最高)。
Gメンを読む
香取センパイ
作者 | 秋好賢一 |
---|---|
巻数 | 全11巻(完) |
期間 | 2002〜2006年 |
出版 | 秋田書店 |
空前絶後のアホ主人公に爆笑必至!隠れ名作漫画です
喧嘩は最強なのにアホすぎるせいで不良界にその名を残せない、北田高校2年の香取。
周りの迷惑も考えずに、本能のままに突き進む香取が主人公のドタバタヤンキーギャグ漫画です。
©秋好賢一/秋田書店
プロレス技を使うので喧嘩シーン自体が派手で面白い!
普通にやっていれば無傷で勝てるのにアホすぎて自ら怪我したりと、ハチャメチャで笑えるシーンが満載です。
香取センパイを読む
合わせて読みたい
アウトロー・裏社会・ヤクザ漫画
闇金ウシジマくん
作者 | 真鍋昌平 |
---|---|
巻数 | 全46巻(完) |
期間 | 2004〜2019年 |
出版 | 小学館 |
鬱注意!債務者を通して見る、現代社会のリアルな闇
闇金業者の社長・ウシジマくんは「頭めがけて金属バットをフルスイングできる」ほど冷徹な上に、頭も切れる男。
そんな彼のもとに訪れる債務者などを通して、現代社会の闇を覗き見る闇金・犯罪漫画です。
©真鍋昌平/小学館
基本的にウシジマくんは狂言回しで、各エピソードにメインの人物(大抵、債務者)がいるのですが、彼らの結末がほぼほぼエグい・・・。
「こうなってはいけない」と自分を戒めるためにも、若いうちに必ず読んでおくべき作品だと思います。
闇金ウシジマくんを読む
新宿スワン
作者 | 和久井健 |
---|---|
巻数 | 全38巻(完) |
期間 | 2005〜2013年 |
出版 | 講談社 |
歌舞伎町を舞台とした裏社会漫画!壮大な復讐劇が幕をあける
喧嘩が強くて真っ直ぐな性格の主人公・白鳥龍彦が、歌舞伎町のスカウト会社「バースト」に入社した所から物語は始まります。
その性格ゆえに死ぬほど苦労しますが、心強い仲間がドンドン増え、気付けば裏社会の人からも一目置かれる存在になっていくアウトロー漫画です。
©和久井健/講談社
水商売系スカウトの話だけではなく、AV・闇金・警察・ヤクザなどの様々な闇と絡み合い最終的には日本一のヤクザの跡目抗争に巻き込まれるのですが、読者が驚くような仕掛けが沢山あり、読み終えた時は超大作映画を観た時以上の満足感!
最後の「歌舞伎町ピカレスク編」の緊張感は凄まじく、「手に汗握る」とはこの事かと思いました。
新宿スワンを読む
ザ・ファブル
作者 | 南勝久 |
---|---|
巻数 | 1部 - 全22巻 2部 - 8巻 |
期間 | 2014年〜 |
出版 | 講談社 |
笑いあり・殺しあり!天才殺し屋は一般社会に馴染めるのか?!
幼少時から「ボス」に指導を受け、どんな敵でも6秒以内に殺す技術を持つ天才殺し屋「ファブル」。
そんな彼がある日ボスに「1年間一般人として平和に暮らす」ことを命じられ、大阪に移住することに・・・。
©南勝久/講談社
不良に絡まれてもわざと負けたりと、必死に一般人として生きようとしている様子がかなり笑えます!
結局戦う運命からは逃れられないのですが、「ナニワトモアレ」でお馴染みの南勝久先生の独特な笑いのセンスと、緊張感のある戦闘シーンどちらも見応えタップリ!
ザ・ファブルを読む
ドンケツ
作者 | たーし |
---|---|
巻数 | 第1章 - 全28巻 第2章 - 11巻 |
期間 | 2011年〜 |
出版 | 少年画報社 |
主人公以上に魅力的なキャラだらけ!漢達の任侠道に痺れます
舞台は九州の小倉。
過去に敵対する組事務所にロケットランチャーをぶちこみ「ロケマサ」と呼ばれるようになった、喧嘩最強のヤクザ・沢田政寿が主人公のヤクザ漫画です。
©たーし/少年画報社
純粋な任侠漫画でこれ以上完成度の高い作品はあるのか・・と思えてしまうほど滅茶苦茶面白い!
特にこの物語の軸となる、主人公以上に魅力的なキャラが入り乱れた抗争が始まってからは熱いシーンだらけで何度も読み返してしまうこと間違いなしです。
ドンケツを読む
バウンスアウト
作者 | 作 - 西条隆男 画 - 東元俊也 |
---|---|
巻数 | 全5巻(完) |
期間 | 2013〜2014年 |
出版 | 講談社 |
リアル事件?!元ネタが分かれば、恐怖心が倍増
一年半ほど少年院に入っていた、戦艦大和の異名を持つ喧嘩無敗の男・大和壮兵。
親友の紹介で知り合ったヤクザの組長・超野のもとバウンサーとして働きながら、六本木のアウトローと真っ向から争いを繰り広げる物語です。
©西条隆男/東元俊也/講談社
アウトロー漫画好きならピンとくるような、実在する人物・事件をもとにして話を作ってると思うので、全体を通してとんでもなくリアルな緊張感が漂っています。
特に最初に起こる、六本木の事件の描写が怖すぎ…。
合わせて読みたい
格闘漫画
喧嘩商売 / 喧嘩稼業
作者 | 木多康昭 |
---|---|
巻数 | 第1部 - 全24巻 第2部 - 13巻 |
期間 | 2005年〜 |
出版 | 講談社 |
格闘漫画好きなら必読!!今ダントツで面白い格闘漫画はこれです
「最強の格闘技は何か?」を合言葉に、圧倒的な強さを誇る総合格闘家・田島彬によって開かれた陰陽トーナメント。
それは「843勝0敗0休の史上最強力士」「4大会連続で金メダルの柔道家」「不死身の喧嘩屋」などが出場する、目潰し金的なんでもありの本当の最強を決める大会だった。
©木多康昭/講談社
出場選手全員と各格闘技のオリジナリティ溢れる技も魅力的ですが、この漫画で1番の魅力は何と言っても、闘いの中での心理・頭脳戦!
今までみたこともない闘いが繰り広げられます。
喧嘩商売を読む
ホーリーランド
作者 | 森恒二 |
---|---|
巻数 | 全18巻(完) |
期間 | 2000〜2008年 |
出版 | 白泉社 |
危険!読んだ後、自分も強くなったと錯覚してしまう漫画No. 1
自殺を考えるほど学校でイジメられていた、高校生の神代ユウ。
そんな彼がボクシングの教本で覚えたワン・ツーで不良を撃退した事をきっかけに「不良狩り」と呼ばれ、空手家の蹴りなどボクシングだけでなく色んな技を吸収しながら強敵を倒していく内に、夜の街でカリスマ的存在にまでなります。
©森恒二/白泉社
敵は武器を持ったヤンキーや、総合格闘家、柔道家など様々なのですが、それらと闘っている時に書いてある、作者の経験に基づく解説が癖になります。
この漫画を読んでワン・ツーをし始めたのは僕だけじゃないはず(笑)
ホーリーランドを読む
オールラウンダー廻
作者 | 遠藤浩輝 |
---|---|
巻数 | 全19巻(完) |
期間 | 2008〜2016年 |
出版 | 講談社 |
引くほどリアル!総合格闘技に興味があるなら読むしかない
なんとなく総合格闘技「修斗」を始めただけなのに、指導員に強引にアマチュア大会に出場させられた高校生の高柳廻。
もちろん全く気が乗らない廻だったが、その大会で7年ぶりに会った小学校時代の友人タカシと拳を交えたことをキッカケに少しづつ真面目に格闘技と向き合っていくことに‥。
©遠藤浩輝/講談社
試合や練習の雰囲気がリアルな分、漫画的な派手さはないので、最初はあまりやる気がないので読み始めの頃は正直あまり楽しめませんでした。
しかし!廻の格闘技に対する熱が上がっていくのと同じ様にこちらも熱くなってしまい、気づけばどハマりしていましたね。
オールラウンダー廻を読む
空手婆娑羅伝 銀二
作者 | 野部優美 |
---|---|
巻数 | 全11巻(完) |
期間 | 2006〜2013年 |
出版 | 秋田書店 |
最強中坊が空手と出会い魅せられる!
不良高校生でも誰も勝てないほど圧倒的な強さを誇る最強中学生、長尾銀ニ。
そんな銀ニがある日、仲間の仇討ちのために向かったのは実戦過激空手集団・正如会館の道場だった‥!
©野部優美/秋田書店
1巻の表紙の主人公らしき男の顔を見て、なんとなく読むのを避けてたんですけど‥僕が間違ってました!
試合の描写もストーリー作りも上手く、読めば読むほど銀ニや仲間たちの人間臭さにハマっていきますね。
空手婆娑羅伝 銀二を読む
バトゥーキ
作者 | 迫稔雄 |
---|---|
巻数 | 16巻 |
期間 | 2018年〜 |
出版 | 集英社 |
戦闘シーンが芸術的!あの『嘘喰い』作者の本格格闘漫画
スマホも持たせてもらえない、部活もやらせてもらえない、そんな束縛された家庭で育つ女子中学生・三條一里。
ある日学校帰りのコンビニで強盗に襲われかけた時に、舞闘技「カポエイラ」と出会ったことで、彼女の運命の歯車が回り出す・・・。
©迫稔雄/集英社
実は個人的には最初の方はあまり面白いと思えませんでした(汗)
しかし主人公家族の「ある秘密」が分かる2巻後半辺りからバトルが一気に面白くなっていきますのでご安心を!
バトゥーキを読む
合わせて読みたい
スポーツ漫画
GIANT KILLING
作者 | 原案 - 綱本将也 作画 - ツジトモ |
---|---|
巻数 | 61巻 |
期間 | 2007年〜 | 出版 | 講談社 |
こんな上司のもとで働きたい!カリスマ監督の名言に魅了される
弱小プロサッカークラブ、ETUの監督に新たに就任したのは、かつてETUの選手で日本代表の中心人物でもあったカリスマ・達海猛。
ふざけてる様に見える言動や練習方法で、負け癖のついたチームやファンに顰蹙を買いながらも、タイトル通り「番狂わせ」を起こすようになっていく…。
©綱本将也/ツジトモ/講談社
この漫画はサッカー漫画どころかスポーツ漫画の域を超えていますね!主人公の達海は普段はいい加減な男に見えるのですが、実は誰よりもチームのことを深く真剣に考えているので、いざという時に出てくる言葉が重くてアツい!
達海のもとで働けるなら、どんな事でも頑張れそうな気がしてしまう…。理想の上司は、断トツで達海がナンバーワン(笑)
GIANT KILLINGを読む
アオアシ
作者 | 小林有吾 |
---|---|
巻数 | 32巻 |
期間 | 2015年〜 | 出版 | 小学館 |
歴史的サッカー漫画が誕生?!
愛媛の弱小サッカー部の中学三年生・青井葦人(アオイアシト)は、東京にあるユースチーム監督の福田達也に見出されてユースのセレクションを受けることになる。
セレクションでは他メンバーに技術でも体格でも圧倒されるアシトだったが、実は彼は現実世界でも一部の選手だけが持つ「俯瞰」の能力を持っていた…。
©小林有吾/小学館
Jリーグの男子高校生年代「Jユース」を扱っている珍しい漫画ですが、サッカー漫画の中でトップレベルでオススメ!
僕はあまりサッカー詳しくないのですが、それでもどハマりしましたね。サッカー関係なく漫画として魅せ方が上手いですし、ゾクゾクするコマが沢山あります。
アオアシを読む
BUNGO―ブンゴ―
作者 | 二宮裕次 |
---|---|
巻数 | 35巻 |
期間 | 2014年〜 | 出版 | 集英社 |
危うさすら感じる集中力で、才能を凌駕する
少年野球チームのない町で育ち、ただひたすら家のブロック塀にボールを投げ込むだけの毎日を過ごす石浜文吾。
そんな文吾と少年野球日本代表の野田ユキオが出会い、超強豪「静央シニア」へ入団し、中学野球で死闘を繰り広げる!
©二宮裕次/集英社
中学野球をメインとした珍しい作品なのですが、甲子園がなくても、二宮先生の絵から伝わる熱が凄まじく、一試合一試合がめちゃくちゃアツいです!
このままの熱量で進んでいくと高校編は一体どうなっていくのか、楽しみで仕方がありません!
BUNGO―ブンゴ―を読む
フットボールネーション
作者 | 大武ユキ |
---|---|
巻数 | 17巻 |
期間 | 2009年〜 | 出版 | 小学館 |
この漫画が日本サッカー界に革命を起こすのでは?!
「脚のきれいな選手求む!」と選手募集広告を出すアマサッカーチームの取材にきた女性カメラマン・緒形紫は、天才的なセンスを持つ少年・沖千尋と出会う。
戦略以上に、サッカー選手として大事な筋肉の使い方や日本と世界の選手の違いの解説に重点をおいた、革命的サッカー漫画です。
©大武ユキ/小学館
ここで紹介しているどのスポーツ漫画よりも、派手さは一切ありません。なのにどの漫画よりも一コマ一コマを何度も読み返してしまいます!
この漫画が多くの家庭で読まれたら、もしかしたら日本のサッカーが変わっていく…かもしれません。そう考えるとワクワクしますね。
フットボールネーションを読む
忘却バッテリー
作者 | みかわ絵子 |
---|---|
巻数 | 16巻 |
期間 | 2018年〜 | 出版 | 集英社 |
野球漫画をベースとしたギャグ漫画
圧倒的な才能の差を見せつけられ中学で野球を辞めた山田は野球部のない高校へ進学する。
そこで野球を辞める原因となった天才バッテリー・清峰葉流火と要圭と出会うが、捕手の要圭は記憶喪失により超がつくおバカになっていた…。
©みかわ絵子/集英社
野球と記憶喪失を掛け合わせた珍しい設定が気になったので読んでみたのですが、まずシュールなギャグが個人的にはツボりましたね!
しかし読み進めて野球の試合が始まると野球漫画としても面白いことに気がつき、今では好きな野球漫画の一つになりました。
忘却バッテリーを読む
ヒューマンドラマ漫画
コウノドリ
作者 | 鈴ノ木ユウ |
---|---|
巻数 | 全32巻(完) |
期間 | 2012〜2020年 | 出版 | 講談社 |
涙なしでは読めない!産科医療漫画
「聖ペルソナ総合医療センター」で産婦人科医として働く主人公・鴻鳥サクラ。
幸せな出産ばかりでない現場で、赤ちゃんと妊婦そしてその家族と真剣に向き合うサクラを中心とした産婦人科を描く医療漫画です。
©鈴ノ木ユウ/講談社
最初の単行本が発売されて間も無く、漫画喫茶で1巻を読んだのですが…恥ずかしながら1話目から涙で2話目で号泣(汗)
産む、そして産まれるという事がどれだけ大変な事なのかと痛いほど思い知らされました。現実を知るために、小学生の段階で読んだ方がいいかもしれないですね。
コウノドリを読む
自殺島
作者 | 森恒二 |
---|---|
巻数 | 全17巻(完) |
期間 | 2008〜2016年 | 出版 | 白泉社 |
全人類が読むべき!命について真剣に考えさせられる漫画
自殺未遂をし、生きる義務を放棄した主人公・セイは、自殺を繰り返す者だけが送りこまれる「自殺島」に放置される。
その場ですぐに自殺を図ろうとする者の姿を見たセイは、ここで生き抜いていくことを決めたが…。
©森恒二/白泉社
全員が自殺未遂者というヒヤヒヤする人間関係や、原始的な争いに圧倒されることも多々ありますが、命について考えさせられる様な感動的な場面も多いですね!最終回も完璧な、数少ない漫画ではないでしょうか。
前作『ホーリーランド』でも好評だった、森先生の経験を交えた図解がやっぱりいい味を出しています。
自殺島を読む
アイシテル ~海容~
作者 | 伊藤実 |
---|---|
巻数 | 全2巻(完) |
期間 | 2006〜2007年 |
出版 | 講談社 |
読んで欲しい…けどオススメしづらい名作
小学校1年生のキヨタンが、母親が帰宅するまでのたった10分の間で行方不明になり、何者かに殺害されてしまう。
やがて防犯カメラの記録から犯人が判明するが、犯人は刑事ですら言葉を失う人物だった…。
©/
特に子を持つ人に読んで欲しいのですが、最初から最後まで読んでて苦しくなるほど辛い内容(汗)
なので、めちゃくちゃオススメしたい程の名作なのに、めちゃくちゃオススメしづらいです…。
アイシテル ~海容~を読む
母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。
作者 | 宮川サトシ |
---|---|
巻数 | 全1巻(完) |
期間 | 2013〜2014年 |
出版 | 新潮社 |
ウェブ公開で火がついた、全ての男性に読んで欲しいエッセイ漫画
学習塾で働きながら、漫画家を目指す主人公。
末期の胃癌を告知され闘病した母との2年間と、母を失った世界で生きる主人公の日々を描いた自伝漫画です。
©宮川サトシ/新潮社
俳優の安田顕さん主演で映画化した本作!女性はどう思うか正直分からないのですが、世の大半の男性はこの漫画を読んで涙するのではないでしょうか。
男にとって母親って特別なんですよね、きっと…。
母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。を読む
望郷太郎
作者 | 山田芳裕 |
---|---|
巻数 | 9巻 |
期間 | 2019年〜 | 出版 | 講談社 |
文明が崩壊した世界でヒトはどう生きるのか
世界的大寒波から逃れるため、妻と息子の3人で人工冬眠に入った商社マンの舞鶴太郎だったが、目が覚めると500年経っていて、生きているのは自分だけ…。
その場で自分も死のうとした太郎だったが、最後に日本に戻ってから死のうと考え、一人歩き始めるのだった。
©山田芳裕/講談社
歴史漫画『へうげもの』の山田芳裕先生が描く、初期化された世界とそこで生きる人間たちとの交流が、昔の人間はこうだったんだろうなと思えてしまうのが不思議!
最初はサバイバルものって感じでしたが、貨幣や経済などが出てきてから更に面白くなります。
望郷太郎を読む
合わせて読みたい
ギャグ・コメディ漫画
ピューと吹く!ジャガー
作者 | うすた京介 |
---|---|
巻数 | 全20巻(完) |
期間 | 2001〜2010年 |
出版 | 集英社 |
ダメ人間だらけ!ギャグ漫画界に影響を与えまくっている作品
謎の笛吹き男・ジャガージュン市と出会ったせいで、胡散臭いスター養成校の「ふえ科」に入る事になった「ピヨ彦」こと酒留清彦。
ピヨ彦がツッコまずにいられなくなるほど濃すぎる登場人物たちの日常を描いたギャグ漫画です。
©うすた京介/集英社
元「ヒップホップ術」講師のハマーのダメ人間キャラが確立されてからのキレが半端ない!
マサルさんも大好きですが、僕はこちらを圧倒的におすすめします。
ピューと吹く!ジャガーを読む
KAPPEI
作者 | 若杉公徳 |
---|---|
巻数 | 全6巻(完) |
期間 | 2011〜2014年 |
出版 | 白泉社 |
もしも北斗の拳の世界で戦争が起きなかったら、こうなってた?
世界滅亡に備え、荒れる世の中を救うべく圧倒的な強さの殺人拳を身につけた勝平とその仲間たち。
しかし世界は滅亡しなかったため、その拳に需要がなくなった男たちが平和な世の中で恋を知り、普通の男として生きていくギャグ漫画です。
©若杉公徳/白泉社
主人公の勝平は一般常識が全くない状態で世に解き放たれているので、一般人との常識のズレがとにかく笑えます!
「デトロイト・メタル・シティ」で魅せた、若杉先生独特の笑いがギュッーーと詰まっていますね。
KAPPEIを読む
オバハンSOUL
作者 | もりやまつる |
---|---|
巻数 | 全4巻(完) |
期間 | 2010〜2012年 |
出版 | 日本文芸社 |
浪速のオカンのアツい想いに、魂が震える
曲がった事が大嫌い!間違ってるやつはシバキ倒す!
コテコテ大阪ファッションに身を包み、愛するオトンと息子と暮らす浪速のオカン・渡辺直美が主人公の人情系ギャグ漫画です。
©もりやまつる/日本文芸社
表紙を見ただけでも主人公がどれだけ個性の強いオカンか一瞬でわかると思いますが、想像以上に強烈(笑)
困った人のことを見捨てられないオカンの優しさ溢れる人柄も最高です。
オバハンSOULを読む
合わせて読みたい
音楽漫画
BLUE GIANT
作者 | 石塚真一 |
---|---|
巻数 | 1部 - 全10巻 2部 - 全11巻 3部 - 8巻 |
期間 | 2013年〜 |
この漫画を読むのに、ジャズ好きかどうかなんて関係ない!
ジャズの虜になり、雨の日も風の日も毎日河原でサックスを練習し続ける、宮城県仙台市の高校生・宮本大。
世界一のジャズプレーヤーになりたいという、無謀とも言える夢に向かって、主人公の人生が動き出す!
©石塚真一/小学館
音を出すことのできない漫画というフィールドで、ジャズを知らない人にまでジャズの魅力を伝えてしまう恐るべき漫画です!
主人公の真っ直ぐな性格も見てて気持ちがいいですし、彼の周りもいい人が多く、読んでてドキドキもするけどホッコリするところもオススメポイント。
BLUE GIANTを読む
SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん
作者 | 原作 - 町田一八 作画 - 長田悠幸 |
---|---|
巻数 | 20巻 |
期間 | 2013年〜 | 出版 | スクウェア・エニックス |
地味な先生に取り付いた霊はジミヘンだった!
地味すぎて生徒からは「地味先」呼ばわりされる26才の高校教師・本田紫織は、ある日突然ギターの神様・ジミヘンっぽい霊に取り憑かれる。
翌日、吹奏楽部の演奏を聞いていた紫織だったが、「BLUESを感じねぇ」と呟くジミヘンに操られギターを持って飛び入り参加してしまう…。
©町田一八/長田悠幸/スクウェア・エニックス
ジミヘン好きな僕としては正直最初は読むのを躊躇いましたし、読んだら本気で怒る人もいるとは思いますが、単純に漫画として面白い!
これをきっかけに、ロックを聴かない人も聴いてくれる様になったら嬉しいなぁ…(笑)
SHIORI EXPERIENCEを読む
短編オムニバス漫画
魔法はつづく
作者 | オガツカヅオ |
---|---|
巻数 | 全1巻 |
期間 | 2018年 |
出版 | リイド社 |
ホラー漫画のスリリングさとヒューマンドラマの温かさの融合
ホラー漫画家・オガツカヅオ先生による短編集ですが、目を伏せたくなる様な怖い話やエグい話はありません。
霊体験や不思議な出来事を、時に冷たく時に温かく描いていて、ホラー好きじゃない人にも是非読んで欲しい作品です。
©魔法はつづく
なるほどそういうオチか‥から更にオチがある一話目「はじめましてロビンソン」と続く二話目「かえるのうた」で完全にオガツ先生のファンになりました。
ゾッとする話が好きな人は是非「よふさぎさま」をどうぞ。
魔法はつづくを読む
遠田おと短編集 にくをはぐ
作者 | 遠田おと |
---|---|
巻数 | 全1巻 |
期間 | 2020年 |
出版 | 集英社 |
表題がSNSで話題に!読んだら誰かに優しくなれるはず
「ちはやふる 中学生編」の作画を担当していた遠田おと先生による、短編集。
2020年にSNSで話題になった表題作「にくをはぐ」を含む全4作品+α収録で、どれも微笑ましくハートフルな作品ばかりです。
©遠田おと短編集 にくをはぐ
「にくをはぐ」はトランスジェンダーの苦悩を描いた作品なのですが、話題になっただけあって長編で描いて欲しいほど面白い!
「熱い西瓜」もそうですが親子の絆の書き方が非常に上手いですね。
遠田おと短編集 にくをはぐを読む
式の前日
作者 | 穂積 |
---|---|
巻数 | 全1巻 |
期間 | 2012年 |
出版 | 小学館 |
これがデビュー作?!漫画好きの間で話題となった短編集
結婚式前日の男女、ワケあり親子、兄弟などの「家族」に焦点をあてた5作品+後日談1の短編集。
穂積先生の単行本デビュー作にして「このマンガがすごい!2013 オンナ編」で第2位となった話題作です。
©式の前日
表題作の「式の前日」ではラストに「おぉ!」となり、2作目の「あずさ2号で再会」では感情揺さぶられました(汗)
この2作品を読むだけでも、買う価値はあったなと思えるほど!
式の前日を読む
青空のはてのはて
作者 | 真鍋昌平 |
---|---|
巻数 | 全1巻 |
期間 | 2011年 |
出版 | 講談社 |
ウシジマくん好き必見!ブラックで不条理な世界
超有名アウトロー漫画「闇金ウシジマくん」の作者である真鍋昌平先生の作品集。
ウシジマくんに通じるシリアスな作品からギャグ漫画まで幅広く、全14作品も収録されています。
©青空のはてのはて
ブラックユーモア満載で、2019年に発売された短篇集「アガペー」よりこちらの方が好きですね。
やはり、底辺人間を描かせたら真鍋先生の右に出るものはいないです(笑)
青空のはてのはてを読む
DEATH NOTE短編集
作者 | 作:大場つぐみ 画:小畑健 |
---|---|
巻数 | 全1巻 |
期間 | 2021年 |
出版 | 集英社 |
伝説の作品が2021年に短編集として帰ってきた!
漫画だけでなく映画やドラマでも大成功した漫画「DEATH NOTE」に関連した短編集。
本編のその後の世界や本編開始前の読み切りもあるので、DEATH NOTE好きは間違いなく読んでおくべき作品です。
©DEATH NOTE短編集
個人的には田中実が主役の「aキラ編」がデスノートの使い方が意外すぎて面白かったですね。
こんな感じで、今後もDEATH NOTEの短編集出て欲しいなぁ。。。
DEATH NOTE短編集を読む
合わせて読みたい
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
まとめ
オススメしたい漫画はもっともっとあるので、もし良ければ漫画カテゴリーにある他の記事も読んでみてくださいね。
もしこの記事で興味を持って、作品を読んだら、Twitter(@emoyan_stone)からでも感想を頂けたら嬉しいです!