こんにちは、えもやん(@emoyan_stone)です。
山下達郎氏やMr.Childrenの桜井和寿氏など、超一流のプロのミュージシャンからも絶大な支持を得ているミュージシャンズミュージシャン・玉置浩二。
この記事では彼の事をまだあまり知らない「玉置浩二初心者」のために、よくある人気曲・代表曲ランキングとは違う僕個人がオススメする曲を、カテゴリー分けして紹介します(安全地帯のおすすめロック記事や安全地帯のおすすめバラード記事も是非!)。

スポンサーリンク
目次
玉置浩二とは
出身 | 日本 |
---|---|
生年月日 | 1958年9月13日生まれ |
リンク | 公式サイト YouTubeチャンネル |
1982年に「萠黄色のスナップ」で安全地帯メジャーデビューしたのち、1987年「All I Do」でソロデビュー。
1996年には自らが出演したテレビドラマ『コーチ』の主題歌「田園」が大ヒットを記録。
天才的な作曲能力だけでなくここ数年は圧倒的な歌唱力も注目されており、日本一のヴォーカリストとの呼び声が高いです。
心温まるバラード7曲
メロディ
収録 | メロディ(10thシングル / 1996年) CAFE JAPAN(5thアルバム / 1996年) 玉置浩二LIVE旭川市公会堂(ライブアルバム / 2015年) ALL TIME BEST(ベストアルバム / 2017年) |
---|---|
制作 | 作詞・作曲・編曲 - 玉置浩二 |
YouTubeの非公式映像1本だけでも800万近く再生されているほど、玉置さんのソロ作品の中でも抜群に人気の高い楽曲。
誰よりも優しい歌声とメロディに時に癒され、時に泣かされます。
しあわせのランプ
収録 | しあわせのランプ(18thシングル / 2004年) JUNK LAND(6thアルバム / 1997年) 玉置浩二LIVE旭川市公会堂(ライブアルバム / 2015年) ALL TIME BEST(ベストアルバム / 2017年) |
---|---|
制作 | 作詞 - 玉置浩二 / 須藤晃 作曲・編曲 - 玉置浩二 |
動画 | YouTubeで検索 |
「しあわせになるために 生まれてきたんだから 好きな人と一緒にいなさい」・・・歌いだしのこのフレーズだけでも涙腺がゆるみます。
まるで玉置さんが自分だけに語りかけてくれてるのではと思ってしまいますね。
MR.LONELY
収録 | MR.LONELY(12thシングル / 1997年) JUNK LAND(6thアルバム / 1997年) 玉置浩二LIVE旭川市公会堂(ライブアルバム / 2015年) ALL TIME BEST(ベストアルバム / 2017年) |
---|---|
制作 | 作詞・作曲・編曲 - 玉置浩二 |
玉置さんからの人生応援歌。辛い時この曲に救われた人は物凄く大勢いるのではないでしょうか。
ちなみに玉置さんとミスチルの桜井さんの対談で、MR.LONELYのMRはMr.Childrenから貰ったと言っていました(驚)。
愛だったんだよ
収録 | HAPPY BIRTHDAY〜愛が生まれた〜(14thシングル / 1998年) GOLDEN☆BEST 玉置浩二 1993-2007(ベストアルバム / 2017年) |
---|---|
制作 | 作詞・作曲・編曲 - 玉置浩二 |
動画 | YouTubeで検索 |
『HAPPY BIRTHDAY〜愛が生まれた〜』のカップリングで、NHK「みんなのうた」で1998年8月〜9月の間に放送された楽曲です。
そっと寄り添ってくれる様な優しさに満ち溢れています。特にAメロが素晴らしい。
ふたりなら
↑再生ボタンをクリックすると、すぐに曲が流れますのでご注意ください。
収録 | LOVE SONG BLUE(4thアルバム / 1994年) T(ライブアルバム / 1995年) 玉置浩二LIVE旭川市公会堂(ライブアルバム / 2015年) |
---|---|
制作 | 作詞 - 玉置浩二 / 田村コウ 作曲 - 玉置浩二 編曲 - 玉置浩二 / 星勝 |
動画 | YouTubeで検索 |
力強い歌詞が印象的なラブソング。
サビの「ふたりなら愛がある たたかうならそれを守る」と歌う部分はストレートでグッときますね。
サーチライト
収録 | サーチライト(25thシングル / 2013年) GOLD(13thアルバム / 2014年) 玉置浩二LIVE旭川市公会堂(ライブアルバム / 2015年) ALL TIME BEST(ベストアルバム / 2017年) |
---|---|
制作 | 作詞 - 玉置浩二 / 須藤晃 作曲 - 玉置浩二 編曲 - トオミヨウ |
玉置さんが出演したドラマ「東京バンドワゴン」のエンディング曲。
何歳になっても、サラッと王道バラードを作る玉置さんの作曲能力に脱帽です。
いつの日も
↑再生ボタンをクリックすると、すぐに曲が流れますのでご注意ください。
収録 | GOLD(13thアルバム / 2014年) |
---|---|
制作 | 作詞・作曲 - 玉置浩二 編曲 - トオミヨウ |
動画 | YouTubeで検索 |
Aメロの語り口調での歌唱が、より一層歌詞を体に染み込ませてくれます。
身近な誰かを想って聴くと、自然と涙が溢れてくるかもしれません・・・。
繊細なバラード6曲
ロマン
↑再生ボタンをクリックすると、すぐに曲が流れますのでご注意ください。
収録 | あこがれ(2ndアルバム / 1993年) T(ライブアルバム / 1995年) |
---|---|
制作 | 作詞 - 須藤晃 作曲・編曲 - 玉置浩二 |
動画 | YouTubeで検索 |
バラードソング中心の2ndアルバムの中でも、特に美しく繊細なバラード。
静かな夜に目を閉じてイヤフォンをして一人きりで聴くと、違う世界に連れて行かれそうな感覚に陥ります。
行かないで
↑再生ボタンをクリックすると、すぐに曲が流れますのでご注意ください。
収録 | 行かないで(5thシングル / 1989年) ALL TIME BEST(ベストアルバム / 2017年) |
---|---|
制作 | 作詞 - 松井五郎 作曲 - 玉置浩二 編曲 - 星勝 |
動画 | YouTubeで検索 |
聴けば納得できると思うのですが、香港をはじめアジアで物凄く人気の高い楽曲です。
ファルセットで歌うサビは、異常なくらい神がかっています。特にシンフォニックコンサートでの「行かないで」は鳥肌が止まらなくなるほど・・・。
コール
↑再生ボタンをクリックすると、すぐに曲が流れますのでご注意ください。
収録 | コール(6thシングル / 1993年) あこがれ(2ndアルバム / 1993年) ALL TIME BEST(ベストアルバム / 2017年) |
---|---|
制作 | 作詞 - 須藤晃 作曲 - 玉置浩二 編曲 - 玉置浩二 / 星勝 |
動画 | YouTubeで検索 |
映画「ナースコール」の主題歌で、『あこがれ』にも収録されている一曲。
TVでの歌唱映像がYouTubeで見る事ができると思うので、是非見て欲しい(当時の玉置さんの雰囲気が…)!
砂の街
収録 | あこがれ(2ndアルバム / 1993年) |
---|---|
制作 | 作詞 - 須藤晃 作曲・編曲 - 玉置浩二 |
動画 | YouTubeで検索 |
お酒を飲みながら聴いたらすぐに酔ってしまいそうなほどにメロウ。
イントロの口笛、そして間奏のトランベットの音色が哀愁漂っています。
終わらない夏
収録 | あこがれ(2ndアルバム / 1993年) |
---|---|
制作 | 作詞 - 須藤晃 作曲 - 玉置浩二 編曲 - 玉置浩二 / ポール・エリス |
動画 | YouTubeで検索 |
またまたこちらもバラードソング中心の2ndアルバムに収録の、シリアスなバラード。
抑えていた感情が爆発してしまうサビの歌い方がグッときます。
All I Do
↑再生ボタンをクリックすると、すぐに曲が流れますのでご注意ください。
収録 | All I Do(1stシングル / 1987年) All I Do(1stアルバム / 1987年) 玉置浩二LIVE旭川市公会堂(ライブアルバム / 2015年) ALL TIME BEST(ベストアルバム / 2017年) |
---|---|
制作 | 作詞 - 松井五郎 作曲 - 玉置浩二 編曲 - Chris Cameron |
動画 | YouTubeで検索 |
記念すべきソロデビューシングル。
アレンジャーやレコーディング参加ミュージシャンが海外の方ということもあってか、安全地帯とはまた違った緊張感があります。
元気が湧いてくる4曲
JUNK LAND
↑再生ボタンをクリックすると、すぐに曲が流れますのでご注意ください。
収録 | JUNK LAND(6thアルバム / 1997年) LIVE!! 「今日というこの日を生きていこう」(ライブアルバム / 2005年) |
---|---|
制作 | 作詞 - 玉置浩二 / 須藤晃 作曲・編曲 - 玉置浩二 |
動画 | YouTubeで検索 |
一体何をどうしたらこんな楽曲ができるのか・・・玉置さんの才能が爆発している楽曲!
聴いているだけで、まるで子供の頃に遊園地に遊びに来た時の様な、ワクワクした気持ちにさせてくれます。
田園
収録 | 田園(11thシングル / 1996年) CAFE JAPAN(5thアルバム / 1996年) 玉置浩二LIVE旭川市公会堂(ライブアルバム / 2015年) ALL TIME BEST(ベストアルバム / 2017年) |
---|---|
制作 | 作詞 - 玉置浩二 / 須藤晃 作曲 - 玉置浩二 編曲 - 玉置浩二 / 藤井丈司 |
安全地帯・玉置さんのソロ通じて、最大のヒット作(100万枚近く売れてます)!
有名すぎるとじっくり聴くことが減ってしまいがちですが、改めて聴くと「名曲」以外の何ものでもないことに気付かされますね。
正義の味方
↑再生ボタンをクリックすると、すぐに曲が流れますのでご注意ください。
収録 | STAR(9thシングル / 1994年) LOVE SONG BLUE(4thアルバム / 1994年) T(ライブアルバム / 1995年) |
---|---|
制作 | 作詞・作曲 - 玉置浩二 編曲 - 玉置浩二 / 星勝 |
動画 | YouTubeで検索 |
何度も繰り返される「頑張って」の言葉と歌声に、体の底から力が湧いてきます。
ちなみにタイトルは「正義の味方」と書いて「正義のヒーロー」と読みますので、お間違えのない様に(笑)
大切なコト
↑再生ボタンをクリックすると、すぐに曲が流れますのでご注意ください。
収録 | Offer Music Box(セルフカバーアルバム / 2012年) |
---|---|
制作 | 作詞 - 桃乃未琴 作曲 - 玉置浩二 |
動画 | YouTubeで検索 |
シンガーソングライターの桃乃未琴(現在は平岡恵子という名前です)さんへの提供曲。
音源からでも、曲が進むにつれてどんどん盛り上がっていく様子が伝わる程、熱い曲です。
色気がすごい3曲
最高でしょ?
↑再生ボタンをクリックすると、すぐに曲が流れますのでご注意ください。
収録 | LOVE SONG BLUE(4thアルバム / 1994年) |
---|---|
制作 | 作詞 - 玉置浩二 / 田村コウ 作曲 - 玉置浩二 編曲 - 玉置浩二 / 星勝 |
動画 | YouTubeで検索 |
大人の香りムンムンのジャジーでお洒落な楽曲だなぁ・・・と気を抜いて聴いていると、途中からの展開に100%度肝抜かれます!
簡単に使ってはいけない言葉ですが玉置さんのことを「天才」というしかありません。初めて聴いたときは本当にビックリしましたね。
無言坂
↑再生ボタンをクリックすると、すぐに曲が流れますのでご注意ください。
収録 | Offer Music Box(セルフカバーアルバム / 2012年) |
---|---|
制作 | 作詞 - 市川睦月 作曲 - 玉置浩二 |
動画 | YouTubeで検索 |
演歌歌手の香西かおりさんへの提供曲で、第35回日本レコード大賞受賞しています。
元々演歌っぽさが薄い曲ではあるのですが、セルフカバーの際はジャジーでエロ格好いい曲に仕上がっています。
BELL
収録 | ルーキー(13thシングル / 1998年) GRAND LOVE(7thアルバム / 1998年) |
---|---|
制作 | 作詞・作曲 - 玉置浩二 編曲 - 玉置浩二 / 藤井丈司 |
動画 | YouTubeで検索 |
最後に紹介するのは、13thシングル『ルーキー』のカップリングでアルバム『GRAND LOVE』にも収録されている「BELL」。
恐らくこの記事の中では一番知名度が低いと思うんですけど、最初のメロディから素晴らしく、妙な色気にやられます。
まとめ

もはや音楽の神様なのでは?と思えるほどの存在感の玉置さん。
年と共に衰えるのではなく年々歌唱力が増していますが、いったいこれから我々にどんな景色を見せてくれるのでしょうか・・・。
この他に安全地帯の記事もあるので、よろしければそちらも是非チェックしてみてください。